ヤマダ電機の家電配送サービス

この日大番でいただいたランチ。これにコーヒーが付いて、確か 1,560 円だったような気がします。見た目によらず意外とボリュームがあります。左手前のうな丼はお茶づけにできるのですが、僕は満足したものの彼女は「やらなきゃよかった」と後悔気味。好みの違いですね。
この日大番でいただいたランチ。これにコーヒーが付いて、確か 1,560 円だったような気がします。見た目によらず意外とボリュームがあります。左手前のうな丼はお茶づけにできるのですが、僕は満足したものの彼女は「やらなきゃよかった」と後悔気味。好みの違いですね。

彼女と一緒に大番でランチをいただいたあと、YAMADA 電機で彼女の新しい冷蔵庫を買いました。いろいろトラブルがあって、なかなかスムーズに購入できなかったのですが、それでも最終的には東芝の 300 リットルぐらいの冷蔵庫を購入することで話がまとまりました。

配送の時間指定はできないとの話だったのですが、彼女も僕と一緒で半休や有給をとることができない仕事(会社は許してくれるのですが、たいていお客さんが許してくれません)です。そのうえ実質週 7 日勤務ですので、一日中家で待機できる日が全くありません。

仕事は夕方から夜にかけてですので、「夕方以降は家にいないんですが」と伝えても、「時間は配送担当者が決めますので…」という話。別に配送をキャンセルしても問題ないということだったので、つまり配送担当がたまたま彼女宅に都合のいい時間に運べる日が来ることを祈ってキャンセルし続けろ、というような対応でした。

なんだか非効率なやりかただなとも思いつつ、配送サービスは 500 円と格安なので仕方がないかとも思いました。19 時過ぎに配送担当から彼女に電話がかかってきたところ、「明日 16 時~18 時の間に自宅で待機していてください」と告げられたそうですが、あいにく金曜日は 16:00~22:00 まで彼女はお仕事。その時間はだめなのでキャンセルしたいことと、だいたい毎日夕方以降に仕事が入っている旨を伝えたところ、

「伝票には特に時間の指定は書いてなかったようですが?それでは夕方以前のお届けと書いておいておきますね 😉 」

おやっ?配送時間の指定は一切できなかったのでは?むむむ、これは売り場の担当の方がルールを誤解しているのか、それとも配送担当の方が独断で規則を緩くしているのか…助かったといえば助かったのですが、本当のところはどうなんでしょうね 😉 ?


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です