
コーデックの比較はようやく佳境に入ってきました。今日は 10 dB の差が何を意味するか、という根本的な問題につまずきましたが、いろいろ文献にあたって解決して、やっと書き終えることができそうです。長かった。
編曲疲れも癒えたことだし、さっさと書き終えて編曲作業に戻りますよっ 😎
今日も中学生にお勉強を教えてきました。長州藩の維新志士は、長いというだけあって木も高過ぎ(木戸孝允と高杉晋作)ですね。みんな「允」が書けません、注意が必要です。さぁテスト頑張ってくださいね!
コーデックの比較はようやく佳境に入ってきました。今日は 10 dB の差が何を意味するか、という根本的な問題につまずきましたが、いろいろ文献にあたって解決して、やっと書き終えることができそうです。長かった。
編曲疲れも癒えたことだし、さっさと書き終えて編曲作業に戻りますよっ 😎
今日も中学生にお勉強を教えてきました。長州藩の維新志士は、長いというだけあって木も高過ぎ(木戸孝允と高杉晋作)ですね。みんな「允」が書けません、注意が必要です。さぁテスト頑張ってくださいね!
コメントを残す