
午前中に打ち合わせ、帰宅中に電話。少し編曲をして、昼過ぎに買い物…に行こうと思ったら、前方の空から怪しい飛行物体が。見慣れない形のものがふわふわ揚がっていくので、何なのかよくわからずぼんやりと眺めていましたが、方角からすると福島高校かな。実験とか調査用に揚げる、バルーンか何かでしょうか。
今度こそ買い物…に行こうと思ったら、ガソリンがすっかり空っぽになっていました。彼女が買い物をしている間に給油をしようとしたところ、偶然大学時代の同級生に出会いました。彼の車はもともと僕たちの共通の友人 IS さんのものでしたが、大学を卒業する頃に彼の元に譲られものです。そういう車ですから譲渡の時点でもだいぶ古い車だったのですが、16 万 km 以上走ってなお元気そうです。
彼と別れて、買い物の済んだ彼女とも合流して、気分転換に四季の里に行ってきました。秋薔薇の見頃がそろそろ終わるということだったので、見に行きがてら四季の里のジェラードでも食べようかと思い立ったのでした。

駐車場に車を止め、入場無料と書かれたゲートをくぐると、さすがに平日の夕方だけあって人影はまばらでした。残念ながら目当ての薔薇はもうだいぶ勢いがなくなってしまっていましたが、お互いに忙しくてなかなか一緒にいられない彼女と、日中に少しだけぶらぶらできたました 🙂 。

お約束のジェラードをいただいて帰宅後、県立図書館であれこれ調べ物。トランプの技に「フラリッシュ」というものがありますが、とある音楽の文献にもこの言葉がさらっと出てきました。ところがネットを探してもトランプの話以外出てこないのです。県立図書館で調べたら一瞬で解決、こんな時は図書館が頼りになりますね 🙂 。
なんて日記らしい日記でしょうか。さあ明日もがんばるぞー。
コメントを残す